スーツのクリーニングにかかる期間・日数は?学生服・浴衣・布団など特殊な衣類のクリーニング期間
クリーニングにかかる期間は、洋服によって異なります。
普段着用していない洋服が急に必要になった場合に、「クリーニングをしていなくて慌てて出しに行った」という経験がある人もいるでしょう。
ただ、急いでいるとそもそも間に合わない場合もあるのではないでしょうか。
洋服ごとのクリーニング期間はどれくらいのものなのでしょうか。ここでは、アイテムごとにかかる日数などについてご紹介します。
宅配クリーニング「リコーべ」ネットでクリーニングを簡単注文
宅配クリーニング「リコーべ」ではインターネットからクリーニングを注文し、宅配便で衣類の発送や受け取りができるサービスです。今だけご注文の方に2,000円分のクーポンをプレゼント中です!詳しくは以下から確認できます。

クリーニングにかかる日数

クリーニングにかかる日数は、クリーニングに出す洋服の種類や店舗のサービス内容によって異なります。
仕上がりまでの日数を急いでいない場合には、宅配型クリーニングがおすすめです。
宅配型クリーニングのサービスは、スマホやパソコンから、インターネット経由で24時間注文が可能で、希望の日時に宅配業者がご自宅に伺い、衣類の集荷とお届けを行います。
自宅でクリーニングを出して受け取れるので、忙しい人でも便利です。
そんな宅配型クリーニングのひとつであるリコーベではパック料金制をとっており、衣類5点コースや衣類10点コース、衣類15点コースなどがあります。
衣類10点コースはこちらから
スーツ
早い業者であれば、最短で即日受取が可能なところもあります。
ただ、通常のドライクリーニングは、約2~3日程度です。また、ウエットクリーニングなどの特殊なクリーニングを依頼すると1週間程度かかる場合があります。
即日受取可能な業者であっても、必ず即日受取というわけではなく、午前中の何時までに持ち込みをすると夕方以降受け取れるなどの条件があるため、しっかりと確認しておくと良いでしょう。
また、即日仕上げの場合は、一般的なドライクリーニングのみとなり、染み抜きや撥水加工といったオプションプランを依頼することができません。
仮に、できたとしても通常以上の追加料金が必要となる場合が多くなります。
浴衣
浴衣のクリーニングは、目安として1週間程度を考えてください。
クリーニング前の細かな検品や、浴衣専用のプログラム、1着ずつ手作業によるアイロンがけが必要となるため、時間がかかります。
クリーニング業者によっては、急ぎで依頼した場合、別途オプション料金がかかるものの3日程度で仕上げられるケースもありますが、浴衣を使うシーズンは夏場が多く、クリーニングを依頼する人も増える傾向にあるため、タイミング次第では1週間以上かかってしまうこともあるのでご注意ください。
着物
着物のクリーニング期間の目安としては、1ヵ月程度見ておきましょう。
早ければ、10日前後でできますが、成人式や6月のジューンブライド、卒業・入学シーズンなどの繁忙期になってしまうと数ヵ月かかってしまうこともあります。
着物は、非常にデリケートなものなので、クリーニングをするだけでも手間と時間がかかります。
急ぎであることを申し出てもらえれば、ある程度早く対応できる場合もありますが、仕上がりが雑になっても困るので、余裕をもってクリーニングに出しましょう。
学生服
学生服をクリーニングに出す場合は、一般的に2~4日で仕上がります。業者によっては、早ければ即日仕上げが可能です。
スーツ同様に、即日対応しているクリーニング業者へ午前中に依頼すれば、夕方には受け取ることができます。
ただ、店舗によっては10日前後かかることもあります。
特に、店舗ではなく宅配タイプのクリーニング業者のほうが、日数がかかりやすく料金も高くなりがちです。
そのため、クリーニングを急ぐ場合は、宅配タイプのクリーニング業者ではなく、店舗型のクリーニング業者を選ぶようにしましょう。
布団
コーベでは布団のクリーニングも取り扱っています。
「お布団コース」は指定のバッグを利用して、最大2枚までクリーニングに出せるパック料金制であり、肌掛け布団や毛布、こたつ布団が対象です。
工場に到着してから最短で1週間でお届けできます。
布団はかさばって重いのでクリーニング店に持って行くのは大変ですが、リコーベなら希望の日時に宅配業者が自宅まで伺って集荷し、クリーニング終えた後はお届けするので手間がかからず楽です。
お布団コースはこちらから
羽毛布団
羽毛布団の場合は、クリーニング期間は10~14日間を目安にしておきましょう。
ただし、羽毛布団のクリーニングには季節的な要因も絡んできます。
羽毛布団を使用するのは晩秋から春先ということも多いため、10月ごろなどの使い始めの時期に依頼が多くなっています。
繁忙期は、予約が詰まってくるので仕上がりまでにさらに時間がかかってしまう可能性があります。
逆に4月や5月など羽毛布団を使わなくなる時期のほうが閑散期となるため、使い終わりの時期がおすすめです。
靴
靴のクリーニングは、3日後~1ヵ月以上とさまざまです。
日数が変動する要因は、店舗によっても大きく変わりますが、靴のクリーニングをする場合は持ち込む店舗で事前に日数を確認してください。
また、宅配クリーニングになってしまうと郵送でのやりとりがあるため、時間がかかります。
また、靴の素材によっても時間がかかってしまうこともあります。
ただ、時間がかかるものの、個人ではできないような染み抜きやクリーニング、修理なども依頼可能です。
期間はもちろんのこと、依頼前に素材なども含めてご相談ください。
スキー・スノボウェア
スキー・スノボウェアのクリーニングは、3日~2週間程度を目安としておきましょう。
業者によって期間に大きな差があるので、急ぎの場合は短期間で仕上げてくれる業者を選ぶことをおすすめします。
必ずしも店舗型の業者が早いというわけではなく、宅配型でも早い業者があります。
なお、即日対応しているところはなく、スーツや学生服などと違って、最速でも数日かかってしまうことは頭に入れておきましょう。
ドレス
ドレスのクリーニング期間は、目安として5日~1週間程度を見ておきましょう。
業者によって異なっており、どちらかというと店舗型のほうが早く宅配型は遅くなる傾向です。
ただ、店舗によっては明記していないこともあり、そのような場合は2週間以上かかってしまうこともあります。
また、ドレスと一言で言ってもさまざまな素材のドレスがあり、素材によってもかかる時間はさまざまです。
店舗型であっても日数がかかるケースもあるため、店舗型だからと安心するのではなく事前に素材を伝えて目安の日数を確認しましょう。
関連記事:クリーニングの即日仕上げは可能?依頼の流れや注意点をチェック
関連記事:スーツのクリーニングにかかる日数と最適な頻度|当日に受け取ることはできる?

お急ぎの方は最短5日でお届け!
全品ダウンジャケットでもOK!

店舗型と宅配型による仕上がり日数の違い

例えばリコーベの場合は、注文日の3日後以降の日から集荷日を指定できます。
クリーニングを終えた衣類のお届け日として指定できるのは、集荷日の4日目以降の日です。
また、注文日の2~3日後にご自宅のポストに集荷キットが届くので、衣類を指定のバッグに入れるだけで済み、梱包などの手間がかかりません。ま
ずは少量のクリーニングの利用から試してみたいという方には「衣類5点コース」がおすすめです。
衣類5点コースはこちらから
染み抜きにかかる日数

染み抜きは通常のクリーニング工程に作業が追加となるため日数がかかる傾向にありますが、リコーベでは「染み抜き」や「ほつれ直し」「ボタンのゆるみ直し」といった、通常であれば有料になることが多いオプションサービスを無料で提供しています。
また「衣類5点コース」「衣類10点コース」「衣類15点コース」というパック料金制をとっており、点数が多いパックほど1枚あたりのクリーニング料金が安くなる仕組みです。
そのため、衣替えの時期は「衣類15点コース」を利用して、まとめてクリーニングに出すと費用を抑えられてお得になります。
衣類15点コースはこちらから
関連記事:スーツの適したクリーニングの頻度や料金相場は?クリーニング代を抑える方法も解説
クリーニングの保管期間

店舗型の場合、なかなか時間がなくて取りに行けずに日数がたってしまうこともあるでしょう。
しかし、宅配型は宅配業者が希望の日時にクリーニングを終えた衣類を届けるため、忙しくてクリーニングを取りにいく時間がとれない人にも便利です。
また、宅配型の場合は保管サービスを取り扱っていることが多いという特徴があります。
リコーベなら、クリーニングを依頼した衣類の保管が最大12ヵ月間無料です。リコーベを利用するにあたって、クリーニングや保管サービスなど疑問点があれば、ぜひお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから
リコーベ“絶対の品質”の秘密
宅配クリーニングのリコーベではシミ抜き、毛玉取り、ボタンゆるみ直し、再仕上げ、送料無料、長期保管無料、付属品無料を0円で対応しています。それぞれの専門家が担当しており、お洋服が新品のように蘇らせます!

まとめ
クリーニングにかかる日数は、クリーニングに依頼する服の種類や、染み抜き、ウエットクリーニングなどの特殊な作業が必要かどうかによって日数が大きく変わります。
ある程度、目安がわかっていると、いつまでにクリーニングへ出せばいいのか適切に判断することが可能です。
リコーベでは最短2日でお届けするお急ぎコースを用意していますので、ぜひご検討ください。